子供たちが大喜びのイワナのつかみどり

川の中の的にボールを入れるチャレンジャー

手作りダンボールボートレースのダンボートレース

昨日の長内川川まつりは、気温35℃の猛暑のなかで行われました。
この暑さの中で服のまま川に入り泳ぐ子や、水辺でパシャパシャ親子で遊ぶ姿が見られました。
見ているだけでもとても気持ちよさそうでした。
イワナのつかみどりでは、たくさんの子供が水しぶきをあげながらイワナを追いかける姿が見られました。すぐにつかまえる子、なかなかつかまえられない子と色々でした。
チャレンジャーでは、遠くの的になかなか入れることができずに何度も挑戦する子供もいました。なかには一発で遠くの的に入れて、焼き鳥5本券をゲットする子もいました。
ダンボートレースでは、最初は順調に進むのですが後半になってくるとボートから落ちたり、ボートがぼろぼろになってしまったりで大変そうでした。ダンボールのボートというのはゴールにたどりつけなさそうで意外とできるものですね。
このほかにも色々なイベントがあり、来場者の方たちは郷土の川に十分に親しみ、この年一番の暑さを涼しんだり楽しんだりしていました。
posted by 管理人 at 10:07
| 岩手 ☁
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
長内川周辺
|

|