
2008年4月8日、中心市街地活性化の願いを込めた
やませ土風館がオープンしました。
久慈広域の観光情報基地となる観光交流センター「風の館」と、地域の観光土産品や地産食料品販売所、レトロ館などを備える「土の館」で構成される
やませ土風館は、県北の観光拠点たる施設となるばかりではなく、久慈市民の元気の源としての施設でもあります。
ここから全てが始まっていく久慈市中心市街地、バイタリティには老若男女の境など無いことを証明してやりましょう!

除幕直前→除幕の瞬間→除幕後の拍手

左:お祝いの言葉を述べる山内隆文久慈市長
右:みなさんでテープカット

左:報道各局のインタビューを受ける山内隆文久慈市長
右:元小結栃乃花の二十山親方との握手会

左:外には長蛇の列
右:中は歩けないほどの大盛況

左:おいしそうな芳ばしい香りで包まれた歴通路広場
右:あのキャラクターたちも大集合
今後もまだまだ続く
やませ土風館のイベント、全国の観光旅行のみなさんもルートに入れないとソンですよー!
やませ土風館ホームページ久慈市の山根町から小久慈町の観光紹介ブログです。
岩泉町の龍泉洞からの観光ルートにも最適です。
新山根温泉べっぴんの湯・木売内工房・久慈琥珀・小久慈焼陶芸苑の情報は、こちらからどうぞ。
posted by 管理人 at 16:02
| 岩手 ☁
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
やませ土風館
|

|